昨日の春らしい気候はどこへ?
今日は朝から冷える。。少しでも寒いと一瞬で頭痛がやってくるのよね(+o+)
寒の戻り。。。要らないよぉ! 戻ってこなくて良いのにぃ!😫
昨日はとっても過ごしやすい気候で体と気分が軽かったので、朝から隅々を掃除、軽く衣替え、クローゼットの整理、料理。。ずっと動けてた♪
今日は思うように体が動かないので、休息の日にしようかな🙆♀️
暖かいコーヒー☕と甘いお菓子🍰でゆっくり過ごそう💐
音楽の楽しさ知る
夕方になると、重い体も少しほぐれてきた🏃♀️
今日はすーちゃんの音楽訓練の日♪ 音楽に触れ、気分が上がりそうだ(^^♪
三年生から通い始めた音楽訓練🎹
最初の頃は正直、私自身、行くのが楽しみだとは思っていなかったの(^^;)
なぜなら、ただ、付き添いで練習を見ていれば良いだけだと思っていたのに、”お母さんも一緒に音楽に触れましょう”と言うカリキュラムで、一緒に童謡を歌ったり、楽器を使ってリズムに乗ったり、ピアノを弾かないといけなかったから。。。
私はリズム感に優れているわけでは無いし、楽器は幼稚園や学校の行事で触ってきた程度で、歌うのも得意ではない(-_-;)
音楽を見聴きするのはすごく大好きだけど、運動ばかりしてきたので、音楽に触れた回数はとても少ない。
ましてや、人前が苦手な私が、先生の前で披露したり、訓練のお友達と一緒にアンサンブル(合奏)をするなんて。。。出来れば、やりたくないのが本音だった(^^;)
でも、すーちゃんの為だもの、一緒に楽しむしかない!”私が楽しまないと!”と取り組んできましたっ☆
”カエルのうた”、”犬のおまわりさん”など童謡を輪唱したり、タンバリンやすずを使ってリズムに乗ったりするだけ。。
なのに。。。慣れないせいもあり、難しく感じ、童謡を侮っていたなぁと反省しつつ。
恥ずかしさもあり、楽器に触れる時なんて、体はガチガチで目線はひたすら楽器(^^;)
周りの音楽を聴く余裕もなかったけれど、あれからあっという間に2年が経つ。
すーちゃんが1人で出来る練習内容が増えてきたので、当初に比べれば、私の出番は減ってはいるけど、毎回1度は手にするタンバリンなので、練習をこなせばこなすほど、体験すればするほど、音感やリズム感は付いてくるものなのだなと実感し、楽しんでいます♪
硬直状態で必死にタンバリンを叩いていた私が、曲に合わせて、自然に叩けた時は凄く嬉しかったし、とにかく楽しかった!(^^)!
自然にリズムに乗れる楽しさや生の音楽の素晴らしさを肌で感じています♪
おばちゃんになってから、音楽に触れる楽しさを知るとは。。。(*^^*)
これまた、すーちゃんのおかげです♪
すーちゃんがいなかったら、音楽を体験する事はなかったよ、ありがとう❤
これからも楽しく音楽に触れていこうね♪
息子を頼もしく思う
大袈裟だけど、この日の音楽練習はいつもながら、すーちゃんが頑張って練習をやり遂げ、先生にも褒められていた事もあり、私まで練習をやり切った様な達成感に満ちながら、帰路に着いていた。(オーバーな母で、すみません。 www)
車の中で
今日もピアノ、上手やったね!めっちゃ褒めれたやん!毎日しんどいけど、練習頑張ってるからだよ。お母さんもタンバリン上手に叩けるようになってきたやろぉ♪ 楽しかったね!
(褒めらたら)恥ずかしいぃ!!
二人で楽しさの余韻に浸りながら運転していたら、るー君に家の鍵を渡し忘れていた事に気がついた( ゚Д゚)
るー君は私達が訓練に行ってる間、お友達と公園へ行っている。
鍵を渡しておくつもりが、持ってきてしまった😫😫😫
すーちゃん、どうしよう!! るー君に鍵渡すの忘れてたぁ😰
〇〇君とは1時間前にバイバイしてるはずやから、お庭で1人で待ってるはずやわ。寒いのに大丈夫かな😫
車の時計を見たすーちゃんが
るー、大丈夫かな? でも大丈夫、まだ帰ってないわ👍
時計の概念を理解できていないすーちゃんなので、車の時計を見たところで、現時刻が早いか遅いか分かっていないのだけど、『まだ時間は早いから、るー君は帰ってきていない』と言って、私を安心させてくれた☆
ありがとう、るー君はまだ帰ってないかもね😆
あーうっかり母さんを許してぇ
すーちゃん、お母さん、またやらかしたわ(~_~;)
るー君ごめんよぉ、今帰ってるところだからねとすーちゃんと話しながら、家に向かった🚗
私が車庫に入れてる間、(運転に集中の私は確認できないので)すーちゃんが駐車場の中にある自転車置き場に るー君の自転車が置いてあるかを確認してくれた😆
るーの自転車ある🚲
帰ってるわっ😆
車の外からるー君の声が聞こえる!!!
お母さ~ん、鍵無かったよぉー☹
むっちゃごめーん🙏🙏🙏💦
鍵持って行ってたわぁ🤣
ずっと待ってたん??寒いのに大丈夫やった?
〇〇君とこに戻って、鍵が無いことを言って、家の前で遊ばせてもらった😉
そろそろ帰ってくるかなと思って、さっき帰ってきたねん😋
鍵が無いことに不安になっても焦らず、メモ書きしておいた私達の帰宅時間に合わせて、帰ってくると言う冷静な判断☆
お母さんが1年生だったら、不安で泣いてたかもしれんわ!
頼りになるなぁ、凄いね、偉かったね!!
これから気をつけるね!! ほんまごめんね🙏
臨機応変に行動してくれた息子を褒め称えた!
我が子ながらやるじゃん❤❤❤
1年生も終わる頃になると、こんなに機転を効かして行動できるんだなぁ☆☆☆
何より無事で良かった!!
車で、るー君の事を心配してくれてたすーちゃんは
るー すごいや~ん😍😍😍
ごめんねぇ、おかあさん、カギ忘れてたねん
るー君の頭を撫でて、褒めてくれていました🥰
我が子は知らぬ間にどんどんしっかりしていく✨ 一方、母はどんどん忘れん坊🥴
しっかりしなくては!と反省し、喝を入れた夜でした(^^;
あとがき
るーくんは賢い。でも、ずるがしこい所もあるけどな
すーちゃんだって「ずるい所」も、「賢い所」も負けてないわよ!(^^)!
ダウン症の子は、数字は苦手だけど、コミュニケーションや生活での機転なんかは普通の子に劣らないもんな(^▽^)